• 日本語
  • English
  • コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

チジャ・ソン / プラクティス シェアリング ワークショップ

チジャ・ソンWS - メインビジュアル
©Alex Heuvink

  • スケジュール
  • 料金
  • ワークショップ参加対象者
  • 内容
  • 予約方法
  • 会場
  • 講師プロフィール
  • 新型コロナウイルス等による感染症拡大防止に伴うお願い
  • クレジット

京都で生まれ育ち、現在ヨーロッパで移民コミュニティーなどに向けて、ダンスをツールに活動するオランダ拠点のアーティスト、チジャ・ソン。Dance Base Yokohamaではチジャ・ソンが湯浅永麻のnosmosis research 2023のコラボレーターとしての来日にともない、彼女がこれまでの創作過程を通して学んだことを伝えるワークショップを開催いたします。

プロフェッショナルなアーティストとしてプロジェクトを推進していく上で、自分にとって大切なこと、プロジェクトリーダーとしての立ち位置、どのように心地よいチームを構成していくかなど、普段は忙しくてカバーできない小さな発見や問題を参加者にもエピソードをシェアしてもらいながら学んでいく2日間です。

作品のテーマやプロセスついてはもちろん、チジャ・ソンの作品・活動に関心をお持ちの方はぜひご参加ください。

◆スケジュール

12月22日(金) ~ 23日(土) 10:30~16:00
※13時~14時の間は昼食・休憩です。

◆料金

10,000円 (税込)
※2日間通しチケットのみ

◆ワークショップ参加対象者

下記の項目に一つでも当てはまるダンサー、振付家、身体表現者
※学生の方も申込可能です。

  • 作品作りの過程に興味がある。
  • 自分の制作プロセスの可能性や幅を広げたい。
  • アーティスト同士でプロセスをシェアできる場を求めている。
  • 自分にとって「創ること」はどういう事だろうというシンプルな問いかけに足を止めて目を向けてみたい。
  • 自分にとって創作や仕事をする上でどんな環境が必要か、人間関係やチームの大切さを考えてみたい。
  • 仕事をする上で人間関係やチームの大切さを考えてみたい。
  • 問題が起きた時や大変な時に、どう向き合い、どう対処していくかを会得したい。

◆内容

・1日目

10:30 〜 13:00

テーマを「Study of relationship with care」に据え、チジャ・ソンから自身がDance New Air 2020->21で発表した短編映像作品『Landing on Feather』の創作を通して学んだことをシェアし、チーム作りや環境づくり、振り返る時間の大切さといったことをチジャの体験談や映像作品の紹介、フィジカルプラクティスを交えながら参加者の皆さまと共に話し合います。

14:00 ~ 16:00

午前中の話し合いの中で膨らんだテーマや問いかけをもとに、お互いの体験を1対1で共有します。初めに体で「聞く」ということを体験したのち、その後にお互いに聞き合うというセッションです。

・2日目

10:30 〜 13:00

チジャ・ソンが移民のグループ「Dutch Indies」と『But, First We Are Going To Eat; Dutch Indies community engaged project』の創作・制作を通して学んだ事を共有します。1日目とはテーマを変え、問題が起きた時、大変な時、どう対応したか、解決するのが難しい事に対してどう対話の場所を作っていくかなどといった部分に焦点を当てます。

14:00 ~ 16:00

1日目と同様に午前中の話し合いの中で膨らんだテーマや問いかけをベースに、実際にお互いの体験を二人組になってシェアします。後半はそれぞれの課題へ向き合い、2日間の学びを総括します。

  • 両日とも13時から14時の間は昼食・休憩です。

◆予約方法

DaBYのPeatixページよりご予約ください。
https://jijasohn-ws.peatix.com/

  • チケットお申込みには事前のDaBYメンバーズ登録が必要です。
  • コンビニ決済を選択されたお客様はイベント前日の24:00までに振込を完了していただきますようお願い申し上げます。
  • 一度ご購入されたチケットのお客さま都合によるキャンセル・払戻し・変更はできませんのでご注意ください。

◆会場

Dance Base Yokohama (https://dancebase.yokohama/access)
神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE BRICK North 3階
みなとみらい線 馬車道駅 出口2a「横浜北仲ノット」直結

◆講師プロフィール

チジャ・ソン
©Alex Pistorius
チジャ・ソン
Jija Sohn

チジャ・ソン(日本・韓国・オランダ)はパフォーマーであり振付家。米国で応用言語学を学んだ後、パフォーマンス・アートに取り組む。2015年にアムステルダムのSchool of New Dance Development (SNDO)を卒業。若手アーティストをサポートするレジデンスプロジェクト「Moving Forward」に振付家として初めて選出された。2017年には、Amsterdams Fonds voor de Kunstから国際的に活躍するアーティストを対象にした支援プログラム「3Package Deal」を授与された。日本では2021年秋に開催したDance New Air 2020->21で短編映像作品『Landing on Feathers』を発表。現在はブリュッセルのARP-Art Research Productionに所属、Dans BrabantによるTalent Development PLAN Brabantのサポートを受けている

  • Webサイト : https://www.jijasohn.com


◯nosmosis research 2023とは

nosmosis research はアーティストや専門家とのコラボレーションのプラットフォームXHIASMA Reserach から派生し、身体表現(ダンス)を介し多様な人々が交わる中での気づきのプロセスをより重視した長期的なリサーチ活動です。芸術活動などを通し、協働することによって、違いを持ったもの同士が共生することを共に考えていく場を目指しています。

Webサイト : https://www.emayuasa.com/#nosmosis


◆新型コロナウイルス等による感染症拡大防止に伴うお願い

下記に該当されるお客様は、入場を制限させていただきます。
当日でも構いませんので、ご来場をお控えいただく場合には、キャンセルのご連絡をいただけますようお願い致します。

  • 発熱があり検温の結果、37.5℃以上の発熱がある方
  • 激しい咳・咽頭痛などの症状がある方
  • 新型コロナウイルス等による感染症に罹患した方と濃厚接触した方
  • 同居家族や身近な知人の感染が疑われる方
  • 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航、並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方への渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方

その他、ご不明点がございましたら contact[at]dancebase.yokohama までお気軽にお問合せ下さい。

◆クレジット

主催:Dance Base Yokohama
協力:nosmosis実行委員会

  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • お問合せContact Us
  • アクセスAccess
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
  • よくある質問FAQ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. If you continue to use this site we will assume that you are happy with it.
OK
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap

注意: このウェブサイトの英語の文章は自動翻訳されているため、誤訳が含まれている可能性があります。
Note: The English text on this website is machine-translated, so it may contain inaccuracies.