東京藝術大学音楽学部楽理科卒。
1988年の渡米を機に朝日新聞をはじめ多くの活字メディアに芸術文化の定 期コラムや舞台芸術批評の執筆を開始。
2003年よりジャパン・ソサエティー(JS)の舞台公演部部長、 2006年より舞台芸術部門と映画部門を統括する芸術監督に就任。
以来、日本の舞台芸術の公演をJS内劇場 にて主催する他、北米ツアーのプロデュース、非日本人アーティストへの新作委嘱、現代戯曲の英語リー ディング・シリーズなど新規事業を立ち上げる。ロックフェラー財団MAP助成、ニューヨーク・ベッシー賞、 ローレックスMentor & Protégé Arts、ハーブ・アルパート芸術賞など、舞台芸術に関する様々な表彰や助成 プログラムの審査員等を歴任。
2019年ベッシー賞にて「Outstanding Curating」を受賞。2023年、台湾の文 化省より「文化交流勲章」を、2024年、日本で外務大臣表彰をうける。