• コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama
DaBYアソシエイトコレオグラファー鈴木竜トリプルビル
わたしのからだはわたしのものか

【日程】12月3日(金) 19:00 ・ 12月4日(土) 14:00 ・ 12月5日(日) 14:00
【会場】愛知県芸術劇場小ホール
【公式サイト】https://www.ryutriple.com/

本公演は、2020年に横浜に設立されたダンスハウス「Dance Base Yokohama (DaBY/デイビー) 」と愛知県芸術劇場が連携して開催するダンスシリーズの第一弾です。 このシリーズは、DaBYで創作した作品を愛知県芸術劇場で上演、さらに国内外で再演することを目指しています。 また『Proxy』は、ダンスハウス黄金4422(名古屋)との共同プロジェクトとして、オーディションで選ばれた東海圏在住のダンサーと鈴木竜が取り組む愛知発の新作です。

 

◆開催日程


2021年12月3日(金) 19:00
2021年12月4日(土) 14:00
2021年12月5日(日) 14:00

 

◆会場


愛知県芸術劇場小ホール
愛知県芸術劇場
(https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/access.html)
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
地下鉄東山線または名城線「栄」駅下車、徒歩3分
(オアシス21から地下連絡通路または2F連絡橋経由)

 

◆プログラム



①『never thought it would』

演出・振付・出演:鈴木竜(DaBY)
ドラマトゥルク:丹羽青人(DaBY)
美術:宮野健士郎
照明:武部瑠人
衣裳:渡辺慎也


ピナ・バウシュは次のように語っています。
「Dance, dance, otherwise we are lost.(踊り続けなさい。自分を見失わないように)」と。 しかし私はとっくの昔に自分を見失って、 もう必死に踊り続けることしか残されていないのです。

②『When will we ever learn?』

演出・振付:鈴木竜(DaBY)
出演:飯田利奈子、柿崎麻莉子、 鈴木竜、中川賢
ドラマトゥルク:丹羽青人 (DaBY)
照明:伊藤雅一(RYU)
衣裳:渡辺慎也
アンダー:大岩絹依(DaBY レジデンスダンサー)

権力者を糾弾することと、被差別者を糾弾することは、 同じ言葉を使ったとしても同義ではありません。
非対称的な関係性において、 ダンスというコミュニケーションモードはどのような姿を現すのでしょうか。

③『Proxy』
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama×ダンスハウス黄金4422

演出・振付:鈴木竜(DaBY)
出演:伊藤琴葉、 杉浦ゆら、鈴木大翔、副島日毬、松山源樹、山田怜央
ドラマトゥルク:丹羽青人(DaBY)
人形デザイン・製作:オデット・ピコ Odette Picaud
照明:武部瑠人
衣裳:菅井一輝
リハーサルディレクター:浅井信好
制作:杉浦亜希(ダンスハウス黄金4422)


身体を失ってからやっと言いたいことが言える私たち。 もしかして、幽霊という存在は、現代のSNSの無責任なアバター達のような、 自分の存在をその後ろに隠してうらみを発散するための存在だったのではないでしょうか?

 

◆チケット


全席自由・整理番号付
一般: 3,000円(税込)
U25: 1,000円(税込)

※U25は公演日に25歳以下対象 (要証明書)
※車椅子でご来場予定の場合は 劇場事務局(TEL 052-211-7552 /contact@aaf.or.jp)までご連絡ください。
※3歳以下入場不可 4日(土)のみ託児サービス有(対象 満1歳以上の未就学児/有料/要予約)



◆申込方法


チケット発売 2021年10月22日(金)10:00~

Dance Base Yokohama Peatix
https://dancebaseyokohama.peatix.com/

愛知県芸術劇場オンラインチケットサービス
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/

愛知芸術文化センタープレイガイド(地下2階)
TEL 052-972-0430 10:00-19:00
(土日祝休-18:00 / 月曜定休 / 祝休日の場合は翌平日)

 

託児サービス (有料 要予約)【12月4日(土)のみ】
開場から終演まで オフィス・パレット株式会社による託児サービスを実施します。
対象: 満1歳以上の未就学児
料金: 1名につき1,000円 (税込)
申込締切: 11月27日(土)

お申込み・お問合せ: オフィス・パレット株式会社
TEL 0120-353-528 携帯電話からは052-562-5005
受付時間: 平日9:00-17:00 土9:00-12:00 (日祝休み)
※開演後は入場できない場合があります
※やむを得ない事情により内容・出演者等が変更になる場合があります


◆お問合せ

 

Dance Base Yokohama
info@dancebase.yokohama
Twitter/Instagram/Facebook @dancebasedaby

愛知県芸術劇場
TEL 052-211-7552 10:00-18:00
contact@aaf.or.jp
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp
本公演ページ: https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/detail/000533.html



◆アーティストプロフィール


鈴木竜 Ryu Suzuki
(DaBYアソシエイトコレオグラファー)


©︎Takayuki Abe

 

◆クレジット


プロデューサー:唐津絵理(愛知県芸術劇場/Dance Base Yokohama)
プロダクションマネージャー:世古口善徳(愛知県芸術劇場)
舞台監督:小黒亜衣子、峯健(愛知県芸術劇場)
照明デザイン・コーディネート:伊藤雅一(RYU)
照明オペレート:冨田章子(RYU)
音響デザイン:牛川紀政
音響オペレート:福島未久
音楽編集:岡直人

マネージングディレクター:勝見博光(Dance Base Yokohama)
制作:田中希、宮田美也子、神村結花(Dance Base Yokohama)
記録写真:羽鳥直志
記録映像:田中博之、佐藤良祐
宣伝美術:柳沼博雅(GOAT)
主催:公益社団法人日本芸能実演家団体協議会、愛知県芸術劇場、Dance Base Yokohama
企画制作:愛知県芸術劇場、Dance Base Yokohama
製作:Dance Base Yokohama
協力:ダンスハウス黄金4422
文化庁 大規模かつ質の高い文化芸術活動を核としたアートキャラバン事業「JAPAN LIVE YELL project」

  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 開催中・開催予定イベント
      • トライアウト/パフォーマンス
      • クリエイション
      • オープンラボ
      • プロラボ
    • 過去のイベント
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • アクセスAccess
  • よくある質問FAQ
  • お問合せContact Us
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap