• 日本語
  • English
  • コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

柿崎麻莉子 新作オーディション – 世界に羽ばたく次世代クリエイターのためのDance Base Yokohama 国際ダンスプロジェクト “Wings” –


<参加ダンサー募集>

Dance Base Yokohama(DaBY)は2024年より新プロジェクト「世界に羽ばたく次世代クリエイターのための Dance Base Yokohama 国際ダンスプロジェクト“Wings”」を始動。“Wings”プロジェクトに選出された12名のクリエイターと共に海外での上演を見据え、作品を創作します。
クリエイターの一人、振付家・ダンサーの柿崎麻莉子による新作創作にあたり、下記の通り参加ダンサーを募集します。
長期的に創作に関わっていただける方をお待ちしております。

【2024年12月27(土) オーディションエントリーを締め切りました。】

◆柿崎麻莉子からのメッセージ
新作のクリエイションに参加してくださる方を募集します。子供から大人まで楽しめる作品を創りたいと考えています。創作から上演までのプロセスを通して、芸術によって創造性を育むことについて考えたいです。あくまでもダンス作品としてのクオリティを大切にしながら、コミュニティーダンスとして社会と関わることを目標としたプロジェクトです。のびのびとしたクリエイションにしたいと思います。
◆日時

2025年1月5日(日) 13:00~15:30

◆会場

Dance Base Yokohama(https://dancebase.yokohama/access)
神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE BRICK North 3階
みなとみらい線 馬車道駅 出口2a「横浜北仲ノット」直結

◆対象・参加条件

・プロダンサー経験5年以上、今回の作品創作プロセスに積極的に関われる方

・【更新】下記のスケジュールが調整可能な方

◯クリエイションリハーサル
2025年5月下旬および8月下旬から9月中旬予定

◯公演前リハーサル&本番➀ @愛知県芸術劇場(リハーサルは下記日程より調整)
10月頃/10下旬~11月初旬

◯ショーケース (下記日程より調整)
2025年12月1日(月)〜21日(日) 頃

◯公演前リハーサル&本番➁@会場調整中
2026年1月中旬以降/2月初旬

※リハーサルは原則平日日中を予定しています。10月下旬に愛知県での集中リハーサルの可能性がございます。
※本番の上演までに数回のアウトリーチを行う予定です。出演が決定した方にはできるだけご参加下さい。
※2026年2月以降も再演ツアー(海外含む)の可能性がございます。
※調整中の日程や、既に決まっている予定がある場合にはご相談ください。
※出演が決定した方には、リハーサル参加料、出演料を支払います。詳細ご希望の方はお問い合わせメールからご連絡ください。

◆申込
・無料
・【更新】申込締切:Peatixでの参加申し込み・CV提出共に2024年12月27日(金)23:59まで
・【更新】応募者多数の為、書類審査を行う事となりました。
Peatixのお申し込み後にこちらのフォームに必要事項を記載、CVをアップロードしてください。
頂いたCVを元に、2024年12月29日(月)までにオーディションの参加可否をお送りいたします。

Peatixにてお申込みください。
https://kakizakimariko-newworks-audition.peatix.com

※申込には、DaBYメンバーズ登録(無料)が必要です。事前にこちらからご登録の上、お申込みください。
※お住まいの地域が遠方・オーディション当日のスケジュールNG等の事情によりオーディションに参加できない場合は、こちらのフォーム必要事項を記載、CVをアップロードの上で、表題を「柿崎麻莉子オーディションエントリー」とし、お名前と参加できない理由を添えてinfo@dancebase.yokohamaにメールをお送りください。
◆世界に羽ばたく次世代クリエイターのためのDance Base Yokohama 国際ダンスプロジェクト “Wings” について

Dance Base Yokohama (DaBY)は、新プロジェクト「世界に羽ばたく次世代クリエイターのための Dance Base Yokohama 国際ダンスプロジェクト“Wings”」を始動します。本プロジェクトでは、日本のクリエイターが国際的なプレゼンスを向上することを目的とし、日本を代表するアーティスト、制作者、ドラマトゥルクや批評家の育成、作品の海外での上演、さらなる再演の機会創出を目指します。

プロジェクトの詳細は下記のPDFでご確認いただけます。
https://dancebase.yokohama/wp/wp-content/uploads/2024/11/2401118_PERSSRELEASE.pdf

◆クリエイタープロフィール

柿崎麻莉子 / Mariko Kakizaki

©Yurie Nagashima

ダンサー。振付家。DaBYレジデンスアーティスト。

香川県出身、元新体操選手。
Batsheva ensemble Dance Company(2012-2014)に所属後、L-E-V Sharon Eyal|Gai Behar(2015-2021)に所属し、世界各国で公演・WS指導を行う。2011年韓国国際ダンスフェスティバル金賞、2013年度香川県文化芸術新人賞、2014年Israel Jerusalem Dance Week Competition、2020年日本ダンスフォーラム賞、2021年日本ダンスフォーラム賞、など受賞。2021年カルチャーセンター「beq」を熊本にOPENし、文化や芸術をカジュアルに楽しめる場を目指して活動中。「GAMAMA」を設立。2022年よりアート・カルチャーセンターbeqを熊本にオープンし、ギャラリー運営やAIR事業などを通して文化をカジュアルに楽しめる場づくりを実践中。Gaga指導者。

Dance Base Yokohama×愛知県芸術劇場のプロジェクトでは、柿崎麻莉子『Can’t-Sleeper』(2023年)、鈴木竜『When will we ever learn?』(2021年)、鈴木竜『never thought it would』(2021年初演、2022年再演時に出演) などに参加。

◆お問合せ

以下のメールアドレスもしくはこちらのフォームよりお問合せください。

contact[at]dancebase.yokohama
*送信の際は[at]を@に変更してください。

主催:Dance Base Yokohama

助成:文化芸術活動基盤強化基金(クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • お問合せContact Us
  • アクセスAccess
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
  • よくある質問FAQ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. If you continue to use this site we will assume that you are happy with it.
OK
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap

注意: このウェブサイトの英語の文章は自動翻訳されているため、誤訳が含まれている可能性があります。
Note: The English text on this website is machine-translated, so it may contain inaccuracies.