• 日本語
  • English
  • コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

酒井直之 x 宮坂遼太郎 / 新作『まことの花ちゃん」クリエイション&ショーイング



日程: 2024/12/16(月)~12/21(土)

会場: Dance Base Yokohama

 

11月に開催した「Dance Well」ワークショップと報告会に続き、酒井直之(DaBYレジデンスアーティスト)が打楽器奏者の宮坂遼太郎と新作『まことの花ちゃん』クリエイション&ショーイングを、またイタリアからイラリア・バガローロを招きリサーチワークショップを行います。

◆オープンスタジオ

「情けない身体」というキーワードと、『老いと踊り』(中島那奈子、外山紀久子 著)を参考に、新作のリサーチを行います。
21日のショーイングに限らずクリエイションの様子も公開しますので、自由にご見学ください。

日時|
2024年12月16日(月)~20日(金)13:00~17:00(入退場自由、入場無料)

 

◆ショーイング

5日間のクリエイションの成果を発表いたします。終演後にはポストパフォーマンストークも行いますので、ぜひお越しください。

日時|2024年12月21日(土) 15:00~16:30

場所|Dance Base Yokohama

料金|500円(税込)

お申込み先|
https://naoyukisakai-ryotaromiyasaka.peatix.com
*お申込みにはDaBYメンバーズ登録が必要です。こちらより事前にご登録ください。
*一度ご購入されたチケットのお客さま都合によるキャンセル・払戻し・変更はできませんのでご注意ください。
*当日12時までお申込みいただけます。当日DaBYでのご購入や当日精算はできませんのでご了承ください。

 

◆ワークショップ 

過去の記憶はどれだけ集団的想像力を生み出すことができるのか?家族の過去は果たしてどの程度受け継がれているのか?記憶にはどれだけの身体があるのか?

このワークショップでは、『Anatomy of a memory(記憶の解剖学)』公演のためのリサーチで開発された主なプラクティスに焦点を当てます。身体と声を通して、個人的な記憶や家族の歴史を探求したいすべての人が対象です。

即興、ソマティック・プラクティス、クリエイティブ・ライティング、コレオ・レパートリーを主なツールとして、記憶をあらゆる側面から探求します。

酒井直之のレジデンスに合わせ、特別に無料で開講されます。ぜひ、この機会にご参加ください!

日時|2024年12月17日(火) 15:00~17:30

場所|Dance Base Yokohama

対象|
・18歳以上
・ダンス、演劇、パフォーマンス等の経験者
・(優しい)コンタクトや接触に抵抗のない方

定員|20名

講師|イラリア・バガローロ

料金|無料

持ち物|家族の記念写真(できれば)

お申込み先|
https://ilaria-bagarolo.peatix.com
*お申込みにはDaBYメンバーズ登録が必要です。こちらより事前にご登録ください。

 

◆参加アーティストプロフィール

酒井直之

©Kenji Agata

2024年度DaBYレジデンスアーティスト

ダンサー・映像作家。東京藝術大学大学院修了。文化庁「新進芸術家海外研修制度」研修員として渡伊。パーキンソン病と共に生きる人々との芸術活動「Dance Well」講師。国内を始め、欧州、中東、アジア諸国での舞台公演に多数出演の他、森七菜のMV等のメディア出演、振付提供を行う。春日部市を拠点に芸術によるまちづくり活動を展開。

 

宮坂遼太郎

1995年まれ。長野県諏訪市出身、東京都東部在住。
主に打楽器と一緒に演奏する。日々様々な音楽プロジェクトに参加し、ソロ演奏や即興演奏も頻繁に行う。安部勇磨、遠藤ふみ、大石晴子、大林亮三、折坂悠太、黒岡まさひろ、xiangyu、田上碧、蓮沼執太、浮、増田義基らと協働。

 

イラリア・バガローロ (通称: ゲイリー)

ダンス、パフォーマンスの領域で活動するアーティスト。

バレエ教育を受けた後、オハッド・ナハリン、ロベルト・ザッパラ、トム・ワインバーガーを始め、多くのアーティストに師事。ベネチアのカ・フォスカリ大学卒業。2020年より北部イタリアで、ダンサー以外のコミュニティ、移民、ティーンエイジャーを対象としたワークショップを企画・開催。パーキンソン病と共に生きる人々との芸術活動「Dance Well」講師。

 

◆クレジット

主催: Dance Base Yokohama
共催: 酒井直之

 

◆お問合せ

以下のメールアドレスもしくはこちらのフォームよりお問合せください。
contact[at]dancebase.yokohama
*送信の際は[at]を@に変更してください。

◆
  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • お問合せContact Us
  • アクセスAccess
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
  • よくある質問FAQ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. If you continue to use this site we will assume that you are happy with it.
OK
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap

注意: このウェブサイトの英語の文章は自動翻訳されているため、誤訳が含まれている可能性があります。
Note: The English text on this website is machine-translated, so it may contain inaccuracies.