• コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

「ダンステレポーテーション」展カタログをオンラインで発売開始!

2022/1/10(Mon)

2021年8月~9月の約1ヶ月半にわたって、横浜馬車道にあるダンスハウスDance Base Yokohamaにて開催した
「ダンステレポーテーション」展 時空を超える振付、浮遊する言葉と身体 の様子を記録したカタログのオンライン販売を開始します。

オンラインサイト:https://dancebaseyokohama.stores.jp/

 

「ダンステレポーテーション」は、山﨑広太が振付ディレクターとして、11名のダンスアーティストらとオンラインで創作を重ねたプロジェクトです。
Dance Base Yokohamaのオープンイベントとして、屋外でのサイトスペシフィックパフォーマンスの開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、クリエイションは遠隔で行い、パフォーマンス形式での発表形式へと変更しました。

感染症拡大下での創作・発表のあり方を模索するプロジェクトともなった「ダンステレポーテーション」では、山崎広太とオンラインでの創作を通して、全11名のダンスアーティストによる映像、写真などの作品が誕生、これらのプロセスと成果を、Dance Base Yokohama アーカイブエリア及びその周辺にて展示とパフォーマンスの二つの形式で発表しました。

本カタログでは、これらの展示及びクリエイションのプロセスとなった山﨑広太からダンスアーティストへの「綴る言葉」とアーティストによる応答、そして、トークで語られたコロナ禍の様子をまとめています。

コロナ禍で生まれたダンスアーティストたちの対話、創作の過程をどうぞご覧ください。

 

参加ダンスアーティスト
岩渕貞太・小暮香帆・小野彩加・金子愛帆・木原萌花・久保田舞・栗朱音・ながや こうた・幅田彩加・望月寛斗・横山千穂

詳細・クリエイションプロセスの一部
https://dancebase.yokohama/event_post/dance-teleportation

価格
2500円(配送料、手数料込み) ※オンライン初回限定50冊のみ、2000円(配送料、手数料込み)で販売中

内容
– 各作品解説、振付家コメント
– 展示写真
– インタビュー
– ダンサーからのコメント など

 

——–

企画・総合ディレクター|唐津絵理(DaBY)
編集・ライティング|吉田拓
アートディレクション|勝見博光(DaBY)
デザイン|勝見希
翻訳|二河茉莉香
制作マネージメント|田中希
翻訳協力|仲桜子
発行|Dance Base Yokohama
発行日|2021年10月1日

 

 

  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 開催中・開催予定イベント
      • トライアウト/パフォーマンス
      • クリエイション
      • オープンラボ
      • プロラボ
    • 過去のイベント
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • アクセスAccess
  • よくある質問FAQ
  • お問合せContact Us
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap