fragment #04 記憶について_DaBY Collective Dance Project
Darkness created by adults
Herds of children
splash fear
and excitement onto each other
Waiting to be sent off
I want to go
but I don’t want to go
All the children who came back
looked relieved
The lit corridors
may not be as scary
as it looks
There is something at the back of the gym
that we need to get
it’s there
But we can’t seem to get passed the toilet
We felt that
if we do get it
the teacher hiding in the toilet will come out
and scare us
“Tomomi” so impatient
goes into the gym alone
She seemed angry
at our cowardness and at her own fear
Only she knows what happened in there
As “Tomomi” came back
the teachers came out
and scared us
just as we thought
We all held hands,
screamed, and ran
“Tomomi” held us tight
and led us all the way
The fact that she was strong
or the fact that I can be weak
or
the fact that we all aspire to be a strong person
maybe, just maybe
all seems right
and seems wrong
I screamed and ran
out of excitment
DaBYコレクティブダンスプロジェクト
DaBYコレクティブダンスプロジェクトは、Dance Base Yokohama(DaBY)にて、異ジャンルのクリエイターがコレクティブな手法で協働して創作活動を行う新プロジェクトです。
本プロジェクトには、クリエイターとして、DaBYアソシエイトコレオグラファーである鈴木竜が演出・振付を務めるほか、20~30代の若手音楽家、映像作家、ドラマトゥルク、ダンサー、制作、また建築のバックグラウンドを持つ舞台美術作家が参加。従来のダンスの枠に囚われないクリエイターが集まり、各自の専門性・アイデアを生かした議論を重ね、複数の視点による実験を行うことで、新型コロナウイルス感染症が拡大する今を生きる新時代のアーティストたちによる創作の在り方を模索していきます。
半年以上前から議論を始め、2020年7月に本格始動した本プロジェクトでは、「認識のズレ」をテーマに、クリエイションの中でうまれる要素を、「fragment (かけら) 」と称し、映像・音・写真などの様々な媒体を用いた小作品として定期的に発表します。「fragment」を公開することで、創作の過程を可視化するとともに、トライアウトにおいては、それらをいかに構築しうるのか、さらなるパフォーミングアーツの可能性を探ります。
演出・振付 鈴木竜(DaBYアソシエイトコレオグラファー)
ダンス 植田崇幸 / 中川賢 / 畠中真濃
音楽 タツキアマノ
舞台美術 一色ヒロタカ / 宮野健士郎 (オンデザイン)
映像 大宮大奨
ドラマトゥルク 丹羽青人
制作 田中希 (DaBY)
詳細はこちら
https://dancebase.yokohama/main2/event_post/collectivetryout-1