PAS2023 イリ・ポコルニ×唐津絵理 対談 自然と人間の関わりを描く新作『Night Shades』
「パフォーミングアーツ・セレクション2023」にて作品を発表するアーティストとのトークシリーズ。
今回は、唐津絵理によるイリ・ポコルニへのインタビューをお届けします。
Please scroll down for the English version.
唐津絵理(以下唐津):当初は、イリさんは2021年に来日して、日本の若いダンサーたちとのクリエイションをする予定でした。あいにく新型コロナウイルス感染拡大の影響で来日ができなくなり、そして昨年2022年にようやく、DaBYの初の海外からの振付家としてお招きすることができました。この時のクリエイションで印象に残っていることを教えてください。
イリ・ポコルニ(以下イリ):最も印象に残っているのは、ひとつの空間でダンサーたちと再び一緒に創作を行えたことです。バーチャルではなく、実際に一緒に働き、創作することはとても特別なことでした。
唐津:2021年はオンラインになりましたが、2022年に、実際にダンサーたちとクリエイションをしてみて、日本の若いダンサーについては、どのように感じていますか?
イリ:ダンサーの皆さんとは、創作プロセスの最初からとても良いつながりを持つことができました。オンラインでのリハーサルで既に知り合っていたので、現実で再会したときは、すぐ打ち解けることができました。皆とても素敵で、才能があり、一生懸命な人たちです。
唐津:イリさんはNDT(ネザーランド・ダンス・シアター)やキッドピボットといった世界最高峰のカンパニーでダンサーとして活躍されていました。そこで学んだこと、また影響を受けた振付家はいますか?今の振付のスタイルにいかされていることがあれば教えてください。
イリ:NDTとキッドピボットのダンサーとして、私は多くのことを経験し、学びました。NDTは、様々な「ダンススタイル」に幅広く触れる機会を与えてくれ、多くの素晴らしい振付家から学ぶことができました。カンパニーは、私に万能なダンサーになることを教えてくれました。
キッドピボットでは自分のダンスの芸術性を発展させることができました。クリスタル・パイトと仕事をしたことは私の転機となりました。彼女は私のメンターとなり、ダンス人生で最も影響力のある人物となりました。彼女から自分の行動に責任を持つことを学び、より深い意味で、より思慮深くムーブメントにアプローチする方法を教わりました。彼女の作品は今の私の作品に共鳴しており、こうした理由やその他多くの理由から、私はこの関係をいつまでも大切にしていきます。
唐津:今回の作品『Night Shades』は、イリさんが屋久島で体験したことにインスピレーションを得たということですが、その体験とはいつのどういう体験だったのでしょうか?
イリ:はい、この作品の最初のアイデアやインスピレーションは、2019年の屋久島への旅から生まれました。屋久島の自然の迫力に魅了されました。島を徒歩で長距離移動したので、体力的に非常に厳しい経験でした。1日に16時間歩くこともありました。夜中にひとりで森の中を歩き、日の出とともに山頂にたどり着いたときの感覚を覚えています。自分自身と自然、それ以外の何ものでもない、忘れられない瞬間でした。
唐津:なぜ、いま日本のダンサーとの創作にこのテーマを選んだのでしょうか?
イリ:偶然だったんです。パンデミックの後に初めて行ったクリエイションで、屋久島に行ったときからこのテーマが頭にあったので、このような運びになりました。このテーマを日本のダンサーたちと日本で探求し始めることができて幸せでした!
唐津:『Night Shades』は2022年秋のクリエイションで大まかな形が完成しました。その後、2023年3月にBallet BC(バレエ・ブリティッシュ・コロンビア)のために創作した『A Night Walker』に発展していったと聞きました。この二つの作品はどのように繋がっているのでしょうか?『A Night Walker』ができたことによって、2023年9月の世界初演の『Night Shades』の変化するのでしょうか?
イリ:はい、この2つの作品は関連しています。いくつかのアイデアを探り始め、日本のダンサーたちと作品のコンセプトを練りました。2022年の秋にDaBYのスタジオで最初の草案を作り、発表しました。この作品に基づき、バンクーバーのBallet BCのために新しいバージョンを創作し、『A Night Walker』と名付けました。Ballet BCでのプロセスは、日本での公演に向けて作品を完成させるのに役立ちました。この作品は、『Night Shades』という独自のタイトルを得ました。この2つの作品は、いわゆる「姉妹作品」となりました。
唐津:近代化する中で、より強調されるようになっている人間と自然との関わりに描いているそうですが、この作品をとおして、観客に伝えたいことは何でしょうか?
イリ:私は人間の脆弱性を描き、知覚と行動の道具としての身体が不慣れな環境にさらされる状況とその身体がどのように反応し、それに適応できるのか、あるいはできないのかを提示したいと思いました。自然の力と、それを保護することがいかに重要であるかを強調したかったのです。人類はこの連鎖の一部であるが、残念ながら間違った方向に進んでいます。ひとつ気づかないといけないことは、人がいなくなっても自然はまだここに残るということです。だから、いつまでいるかは私たち次第なんです。
翻訳:二河茉莉香、安孫子雪乃
Eri Karatsu: Originally, you were to come to Japan in 2021 to work with the young Japanese dancers. Unfortunately, you were unable to come to Japan due to the pandemic; finally, last year in 2022, we were able to invite you as DaBY’s first international choreographer. What was your most memorable moment in this creative process?
Jiří Pokorný: Most memorable moment was the fact we could work together again with the dancers in one space. It was very special to be physically working and creating together in real life and not virtually.
Eri : Everything was mainly online in 2021; how did you feel about the young Japanese dancers when you worked with them in real life in 2022 for the creative process?
Jiří : I had a great connection with all the dancers right from the beginning of our process.
We already new each other from our online rehearsals so when we met again in real life we picked up on everything very quickly and got along very well. They are all so lovely, talented and hard working human beings.
Eri : You were a dancer in some of the world’s finest companies such as NDT and Kidd Pivot. What did you learn there and were there any choreographers who influenced you? What are some of the things you have taken into your choreographic practice?
Jiří : As a dancer with NDT(Nederlands Dans Theater)and Kidd Pivot I experienced and learned a lot. The Netherlands Dans Theater gave me wide range of opportunities in different “dance styles” where I could learn from so many wonderful choreographers. The company taught me to be a versatile dancer.
With Kidd Pivot I got to develop my artistry in dance. Working with Crystal Pite has been a turning point, she became my mentor and the most influential person in my dance era. She taught me to be responsible for my own actions, showed me how to approach movement in much deeper sense, more thoughtfully. Her work resonates in my work today and for this and many other reasons I will always treasure our relationship.
Eri : You said that your work “Night Shades” was inspired by an experience you had in Yakushima. When was this and what kind of experience was that?
Jiří : Yes, the initial idea or inspiration for the piece came from my trip to Yakushima Island in 2019. I was mesmerised by the intensity of Yakushima’s nature. It was physically very challenging experience because I traveled the island through long distances by foot. Sometimes 16 hours long in one day. I remember that feeling walking through the forest alone in the middle of the night, reaching the top of the mountains with the sunrise. Unforgettable moments of just me, the nature and nothing else.
Eri : Why did you choose this theme to work on with the Japanese dancers, now?
Jiří : It was just a coincidence. It was my first creation after the pandemic and this theme has been on my mind since my trip to Yakushima so it just worked out this way. I was happy to start exploring the theme with Japanese dancers in Japan!
Eri : The rough form of “Night Shades” was completed in the fall of 2022. I understand that it then evolved into “A Night Walker,” created for Ballet BC in March 2023. How are these two works connected? Has the creation of “A Night Walker” influenced “Night Shades” for its world premiere in September 2023?
Jiří : Yes, these two works are related. I started exploring some ideas and developed the concept of the piece with the Japanese dancers. We built and presented the first draft in DaBy Yokohama studio back in the Fall 2022. Based on this form I have developed and built a new version of the piece for Ballet BC in Vancouver, I called it “A Night Walker”. The process in Ballet BC helped me to craft and finalise the work for our shows in Japan.
It found its own title the “Night Shades”. These two works became as we call “a sister pieces”.
Eri : You draw on the relationship between humans and nature, which is a relationship that is becoming more emphasized amidst modernization. What is the message you want to convey to the audience through this work?
Jiří : I wanted to portray a human vulnerability and present a situation in which our body as an instrument of perception and action can be exposed to unfamiliar environment, how the body reacts and can or cannot adapt to it. I wanted to emphasise on the power of nature and how important it is to preserve it. A human race is part of this whole chain but unfortunately taking on a wrong direction. One thing is to realise…. when people are gone, the nature will still be here. So it’s up to us how long we decide to stay.
Translated by Marika Niko and Yukino Abiko
========
パフォーミングアーツ・セレクション2023
Performing Arts Selection 2023
愛知|Aichi
9/16(Sat)14:00/18:30・17(Sun)14:00
愛知県芸術劇場 小ホール| Aichi Prefectural Art Theater, Mini Theater
高崎|Takasaki
9/21(Thu)18:30
高崎芸術劇場 スタジオシアター| Takasaki City Theatre, Studio Theatre
高槻|Takatsuki
9/30(Sat)17:00
高槻城公園芸術文化劇場 大スタジオ| Takatsuki Arts Theatre, Large Studio
※チケットは完売いたしました。※Tickets are now sold out.
東京|Tokyo
10/21(Sat)14:00/18:00・22(Sun)14:00
東京芸術劇場 シアターイースト| Tokyo Metropolitan Theatre, Theatre East
詳細|Information
https://dancebase.yokohama/main2/event_post/pas2023-tour
*会場によって上演作品が異なりますので、ご確認の上お申込みください。
*Please note that the program differs depending on the venue.
========