• コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

中村蓉
Yo Nakamura
ダンス

DaBYレジデンスアーティスト

早稲田大学在学時コンテンポラリーダンスを始める。小野寺修二、近藤良平、室伏鴻の振付作品に出演、アシスタントを務めた後、自身の作品をルーマニア・シビウ国際演劇祭、東アジア文化都市式典(韓国光州・横浜)など国内外で上演。二期会オペラ『ジューリオ・チェーザレ』やロックバンドsumika「MAGIC」MVの振付も担当。2018年ドイツに2ヶ月滞在し振付したマインフランケン劇場製作オペラ『NIXON IN CHINA』(演出:菅尾友)はバイエルン放送が選ぶ年間ベストプロダクション10に選出された。他にダンサーとして郷ひろみ「笑顔にカンパイ!」MVにも出演。〈歌謡曲スイッチ〉と題し、歌詞に登場する人物になり切って踊るダンスワークショップを各地で展開中。第1回セッションベスト賞 横浜ダンスコレクションEX審査員賞・シビウ国際演劇祭賞(2013)第5回エルスール財団コンテンポラリーダンス部門新人賞などを受賞。

【2020年5月〜7月コロナ禍のアーティスト支援】
活動内容

7月24日(スポーツの日)12時に開催するオンライン公演『HIT!PARADE』に向けての稽古で使用致します。私の"ダンス人生の実家"的存在であるセッションハウスから配信するこの公演。2009年から現在までの10年間でセッションハウスで初演した作品の中から名場面を踊り繋ぎます。国際交流基金ロサンゼルス日本文化センターとタッグを組み、日本だけでなく英語圏にお住まいの方々にも同じく楽しんでいただけるよう工夫を凝らしてお届けします。

DaBYでの活動
2022年5月
「第4回 MOSA/月面着陸 総集編」 演出・振付・出演

©️前澤秀登
前のクリエイター
次のクリエイター
  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 開催中・開催予定イベント
      • トライアウト/パフォーマンス
      • クリエイション
      • オープンラボ
      • プロラボ
    • 過去のイベント
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • アクセスAccess
  • よくある質問FAQ
  • お問合せContact Us
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap