• 日本語
  • English
  • コンセプト
    Concept
  • クリエイター
    Creators
  • イベント
    Events
  • プロダクション
    Production
  • レビュー
    Review
  • DaBYメンバーズ
    DaBY Membership
  • アクセス
    Access

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama

JAPAN LIVE YELL project @AICHI
TRIAD DANCE PROJECT
「ダンスの系譜学」GENEALOGY OF DANCE



TRIAD DANCE PROJECT「ダンスの系譜学」は、ダンスハウスDance Base Yokohama(DaBY/デイビー)のオープンを記念して企画した国際的に活躍する神奈川県出身の3名のダンスアーティスト、安藤洋子、酒井はな、中村恩恵を通して西洋のダンスの歴史やダンサーのキャリアにフォーカスしたダンス・プロジェクトです。
2020年3月よりDaBYにて初のレジンデンスを行い、コロナ禍の公演延期により長期間となった創作プロセスを公開する「TRIAD INTERMISSION」、横浜トライアウトを経て、10月1日~3日に共同製作でもある愛知県芸術劇場にて、全6作品が同時上演されます。

◆新型コロナウイルス感染防止に伴う対応について

Dance Base Yokohama
https://dancebase.yokohama/info/4231

愛知県芸術劇場
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/about/news2020_01.html

◆ダンスアカデミックの継承、そして未来への提言
 フォーキン、キリアン、フォーサイスそして岡田利規


TRIAD DANCE PROJECT「ダンスの系譜学」GENEALOGY OF DANCEでは、国際的に活躍する神奈川県出身の3名のダンサーを通して、ダンスの「振付」について考察します。

バレエを完成させたといわれるマリウス・プティパ、古典バレエをさらに更新したミハイル・フォーキン、バレエとモダンダンスを融合し確固たる地位に高めたイリ・キリアン、バレエを脱構築したといわれるウィリアム・フォーサイス、常に革新者であった偉大な振付家たち。

これらバレエの歴史を更新してきた巨匠振付家の理念の正統な継承者であり、ときには振付家を触発してきた3名のダンサーが、その原点となるオリジナル作品の上演と今日的な継承/再構築に取り組む新作公演です。

◆延期日程・会場

 

横浜トライアウト公演

Dance Base Yokohama

中村恩恵
2021年7月3日(土)・7月4日(日) 15:00開演 (14:30開場)

酒井はな
2021年8月21日(土)・8月22日(日) 15:00開演 (14:30開場)

安藤洋子
2021年9月25日(土)・9月26日(日) 15:00開演 (14:30開場)

愛知公演 (世界初演)

愛知県芸術劇場小ホール

2021年10月1日(金) 19:00
2021年10月2日(土) 15:00
2021年10月3日(日) 15:00

 

◆プログラム

 

振付の原点
酒井はな
ミハイル・フォーキン原型 酒井はな改訂『瀕死の白鳥』
チェロ:四家卯大
中村恩恵
イリ・キリアン振付『BLACK BIRD』よりソロ
安藤洋子
ウィリアム・フォーサイス振付『Study #3』よりデュオ
共演:島地保武
振付の継承/再構築
酒井はな
出演
岡田利規演出・振付『瀕死の白鳥 その死の真相』
チェロ:四家卯大
中村恩恵
振付・出演
『BLACK ROOM』(世界初演)
衣裳:串野真也
安藤洋子
振付・出演
新作
共演:木ノ内乃々 山口泰侑
◆アクセス

 

横浜トライアウト公演

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohama (https://dancebase.yokohama/access)

KITANAKA BRICK&WHITE BRICK North 3階

神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2
みなとみらい線 馬車道駅 出口2a「横浜北仲ノット」直結

愛知公演

愛知県芸術劇場小ホール

愛知県芸術劇場
(https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/access.html)

愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
地下鉄東山線または名城線「栄」駅下車、徒歩3分
(オアシス21から地下連絡通路または2F連絡橋経由)

 

◆横浜トライアウト公演チケット


・セットチケット
一般チケット: 10,000円 (税込)
U25チケット: 5,000円 (税込)

https://triaddanceproject-set.peatix.com/

・単独チケット
一般チケット: 4,000円 (税込)
U25チケット: 2,000円 (税込)

https://triaddanceproject-single.peatix.com/

◆愛知公演チケット


一般チケット: 5,000円 (税込)
U25チケット: 3,000円 (税込)


Dance Base Yokohama Peatix
https://triaddanceproject-aichi.peatix.com/

愛知県芸術劇場オンラインチケットサービス
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/

愛知芸術文化センタープレイガイド(地下2階)
TEL 052-972-0430 10:00-19:00
(土日祝休-18:00 / 月曜定休 / 祝休日の場合は翌平日)

※託児サービスあり【10月2日(土)のみ】
オフィス・パレット株式会社
TEL 0120-353-528 / 携帯電話から 052-562-5005
(月-金 9:00-17:00 / 土 9:00-12:00 / 日・祝日休業)

◆アーティストプロフィール

 

安藤洋子 | Yoko Ando
©Dominik Mentzos
安藤洋子
Yoko Ando
ダンス
酒井はな | Hana Sakai
©Tomohide Ikeya
酒井はな
Hana Sakai
ダンス
中村恩恵 | Megumi Nakamura
©Tadashi Okochi
中村恩恵
Megumi Nakamura
ダンス
岡田利規 | Toshiki Okada
©Kikuko Usuyama
岡田利規
Toshiki Okada
演劇
四家卯大 | Udai Shika
 
四家卯大
Udai Shika
音楽
島地保武 | Yasutake Shimaji
©ryu endo
島地保武
Yasutake Shimaji
ダンス
木ノ内乃々 | Nono Kinouchi
 
木ノ内乃々
Nono Kinouchi
ダンス
山口泰侑 | Taisuke Yamaguchi
 
山口泰侑
Taisuke Yamaguchi
ダンス
◆クレジット

コンセプト/構成/プロデュース: 唐津絵理(愛知県芸術劇場/Dance Base Yokohama)
舞台監督: 世古口善徳(愛知県芸術劇場)
照明デザイン: 伊藤雅一(RYU)
音響デザイン: 牛川紀政
宣伝美術: SPREAD
主催: (公社) 日本芸能実演家団体協議会、愛知県芸術劇場、Dance Base Yokohama
企画制作: Dance Base Yokohama
協力: 株式会社precog
文化庁 大規模かつ質の高い文化芸術活動を核とした アートキャラバン事業「JAPAN LIVE YELL project」

 

◆
  • コンセプトConcept
  • クリエイターCreators
    • クリエイティブスタッフ
    • レジデンスアーティスト
    • ゲストアーティスト
  • イベントEvents
    • 協賛・助成事業Supporting Events
  • プロダクションProduction
  • レビューReview
  • DaBYメンバーズDaBY Membership
  • お問合せContact Us
  • アクセスAccess
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • サイトマップSitemap
  • よくある質問FAQ
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. If you continue to use this site we will assume that you are happy with it.
OK
Dance Base Yokohama
  • よくある質問
    FAQ
  • お問合せ
    Contact Us
  • プライバシーポリシー
    Privacy Policy
  • 特定商取引法に基づく表示
    Act on Specified Commercial Transactions
  • サイトマップ
    Sitemap

注意: このウェブサイトの英語の文章は自動翻訳されているため、誤訳が含まれている可能性があります。
Note: The English text on this website is machine-translated, so it may contain inaccuracies.