Hashimoto Romance Free WS/Creation WS+Showing

©Yulia Skogoreva
2025年8月にオープンしたDance Base Yokohamaの1階スペースにて、演出家・振付家の橋本ロマンスによる無料WSとクリエイションWS+ショーイングを開催します。
本ページでは、以下の2つのプログラムをご案内します。
・無料ワークショップ
・クリエイションワークショップ+ショーイング
◆ 概要
横浜はさまざまな文脈が複雑に交差する場所です。そこでは抑圧や虐殺の歴史、ダンスやファッションなどの歴史、海を渡ってきたさまざまな人々の歴史が互いに編み込まれています。そこにダンスハウスがあるということ。一人一人の身体と、その身体が持つ歴史そのものを、自分のものとして、もしくは社会から形作られて/しまっているものとして、出会い直し、変化を試みることが出来る場所があるということ。私はこのことに途方もない可能性を感じています。
DaBYは横浜湾にほとんど抱かれるようにしてあります。何百年もの間、人や物の出会いの入口となってきたこの場所で、自分自身の身体とその歴史の手ざわりをもとに、わたし/たちが探すべきもの、語らざるをえないもの、証明したいものを共に探していくプロジェクトにしたいと考えています。
クリエイションワークショップの参加において、ダンスやパフォーマンスの経験の有無は問いません。全員で同じことをきっちり揃ってするようなものにはならないと思います。ある人は激しさを欲し、ある人は静けさを必要とするかもしれません。そのさまざまなグラデーションを保ったまま、糸をたぐり、編み広げていく試みをしてみたいと思っています。
無料ワークショップでは、横浜に関するリサーチは行わず、
1Fに新しくオープンした風通しの良い開放的なスタジオは、
橋本ロマンス
◆ スケジュール・料金
【無料ワークショップ】
■ 参加費
無料
■ 日程
9月20日(土) 14:00–16:00
テーマ:さまざまな方法で自分の身体を解放してみる
内容:ストレッチ、様々な方向やバランスを試す、音楽に合わせて体を動かす
対象:運動初心者、ダンス未経験者向け
*あくまでも目安となります
9月27日(土) 14:00–16:00
テーマ:自分の身体を知りコントロールしてみる
内容:ストレッチとトレーニング、脱バレエ中心的な身体操作、振付
対象:運動経験者、ダンス経験者向け
*あくまでも目安となります
【クリエイションワークショップ+ショーイング】
※3つの参加方法から選択可能
■ 参加費
① WS全6回+ショーイング出演:¥10,000
② WS全6回(ショーイング出演なし):¥10,000
③ WS単発受講(ショーイング出演なし):¥2,000/回
■ 日程
10月11日(土) 14:00–16:30(単発可)
10月25日(土) 14:00–16:30(単発可)
11月8日(土) 14:00–16:30(単発可)
11月22日(土) 13:00–17:00
12月13日(土) 13:00–17:00(公開リハーサル)
12月20日(土) 13:00–17:00
12月21日(日) 13:00–17:00(リハーサル/ショーイング)
※10月から11月8日(土) の3回は単発参加が可能です。
※11月22日以降の3回は通し参加者(ショーイング出演の有無を問わず)のみ参加できます。※単発受講はできません。
※受付は各回30分前より開始予定。
◆ 申込み
下記Peatixよりお申し込みください。
https://romancehashimoto25daby.peatix.com
※お申込みには DaBYメンバーズ登録(無料) が必要です。
事前に以下よりご登録ください:
https://dancebase.yokohama/members
※一度ご購入されたチケットは、お客さま都合によるキャンセル・払戻・変更はできませんのでご注意ください。
やむを得ない事情でキャンセルされる場合は、必ずcontact@dancebase.yokohamaまでご連絡ください。
※車椅子での来場や、情報保障が必要な方のサポートも行っています。
必要なサポートがある場合は、下記メールアドレスまでご相談ください:
contact@dancebase.yokohama
【例】耳の聞こえない・聞こえづらい方への筆談対応、目の見えない方が介助者と一緒に参加するケース など
◆ 会場
Dance Base Yokohama 1F
アクセスはこちら
神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE BRICK North 1階
みなとみらい線 馬車道駅 出口2a「横浜北仲ノット」直結
【会場設備】
- 更衣スペース:着替えが必要な場合は、3階スタジオの更衣スペースをご利用ください。
- オールジェンダートイレ・シャワー:3階には、どなたでも使えるオールジェンダートイレとシャワールームがあります。
- 多目的トイレ:会場向かいのスーパー横に、車椅子でも利用しやすい多目的トイレがあります。
◆ プロフィール

橋本ロマンス Rom Hashimoto (they/them)
1995年生まれ。東京都出身。they/them。演出家、振付家、キュレーター。マイノリティ・ポリティクス、クィア・アクティヴィズム、脱植民地主義などを主題とし、抵抗やノイズを生み出す手段として作品と社会/都市を地続きにすることを目的とした同時代性の高いパフォーミングアーツ作品制作やアートイベント、プロジェクトを展開。サイトスペシフィックな空間デザイン、テーマを多角的に掘り下げるアプローチによって、主題に対し新たな仮定を提示するスタイルが特徴。自身の作品を出演者/協働者が作品の主題に向き合うための装置だと捉え、身体技術よりも作品における当事者性を持つ人々との協働を多く行う。既存のメディアカテゴリやマジョリティ中心主義・アカデミア中心主義のシステムを解体していくためにグラデーションをかけていく活動を行っている。
主な演出・振付作品
- 2024「饗宴/SYMPOSION」世田谷パブリックシアター主催、世田谷パブリックシアター主劇場
- 2023「スローヘルツ」スローレーベル主催、象の鼻テラス
- 2023「Pan」(リクリエーション版)愛知県芸術劇場主催、愛知県芸術劇場小ホール
- 2022「2020」パルコ・プロデュース主催、白井晃演出・高橋一生主演、パルコ劇場他
- 2021「江丹愚馬」Dance Base Yokohama × 愛知県芸術劇場主催、KAAT中スタジオ
- 2021「Pan」Dance New Air 主催、スパイラルホール
- 2021「デビルダンス」横浜ダンスコレクション主催、のげシャーレ
受賞歴
- 2024 THEATRE ARTSベストステージ 1位選出
- 2024 朝日新聞年間ベスト舞踊公演選出
- 2024 読売新聞年間ベスト舞踊公演選出
- 2021 日本ダンスフォーラム賞
- 2021 朝日新聞年間ベスト舞踊公演選出
- 2020 横浜ダンスコレクション最優秀新人振付家賞
- 2019 SICF20 PLAY部門グランプリ
◆ クレジット
主催:橋本ロマンス、Dance Base Yokohama